日別アーカイブ: 2025年8月14日

PPバンド・ライン模様とドット模様

斜め編みで2色のライン模様を作るには、底が正方形&中心で色を重ねる、というルールがあります。ライン模様は、縦横とも2色交互の時に現れる模様ですから、ルールの結果、側面の斜め2方向では、それぞれ2色交互になります。

Ver1.8.14のSquare45の折りカラー機能を使うと、指定した高さにおける斜め2方向のバンド色の並びを表形式で見ることができます。この2色交互が、高さ0.5ごとに、同色交差/異色交差の入れ替わりになっていることに気付きました。

異色であれば、折りカラー編みで入れ替えることができます。つまり、ライン模様をドット模様に変えられるのです。作ってみました。

内側ライン、外側ドット

高さが整数の時、縁の1組ごと、外側-内側-外側-内側..と折り返せば、ライン模様を内外ともドット模様に変えることができます。でも、全部変えてしまったら単なるドット模様になってしまいますから、外側のみ折り返して、内側のラインは残してみました。

内側ライン

外側のみ折り返す時のプレビュー・底配置図です。

なお、この過程で、プレビューの「うら」表示にバグがあることがわかりました。次バージョンでは修正予定ですが、Ver1.8.14ご使用の際は留意ください。

データです。

外側・内側ともに折り返せば、両側ともドット模様になります。こちらのデータもつけておきます。