2023/11/22 | CraftBandMeshシリーズV1.7.0をリリースしました。CraftBandSquare45 に底の「ひも上下」の編集機能が追加されました。 | |
2023/11/14 | CraftBandMeshシリーズV1.6.4をリリースしました。設定ファイルのインポート/エクスポート機能が追加されました。 | |
2023/11/2 | 令和5年度後期りぶら講座のお知らせを掲載しました。 2回目の講座です。CraftBandSquareを使ってPPバンドのかごのレシピを作ります。 | |
2023/10/7 | 起動するまで のページに、更新インストールと、設定ファイル入れ換え操作のビデオを追加しました。 | |
2023/9/29 | 投稿に「いいね♡」ボタンを設置してみました。今は全投稿カウントゼロです。良いと思ったらカウントアップお願いします。(無記名・2度クリックすると取り消せます) | |
2023/9/26 | CraftBandMeshシリーズ V1.6.3 をリリースしました。 | |
2023/9/25 | 網代編み模様のシリーズに、識別情報を付加しました。 | |
2023/9/3 | 「マニュアル」カテゴリーを追加しました。 過去の関連投稿にカテゴリーを付加しました。 | |
2023/8/27 | CraftBandMesh V1.6.2 をリリースしました。 色の変更機能が追加されました。 | |
2023/8/21 | 「模様」カテゴリーを追加しました。 | |
2023/7/29 | CraftBandMesh V1.6.1 をリリースしました。 CraftBandSquare が正式に公開されました。 | |
2023/6/15 | CraftBandMesh V1.6 をプレリリースしました。 | |
2023/5/31 | 「起動するまで」のページに、ベクターのサイトからインストールする手順についての動画を掲載しました。 | |
2023/5/25 | 令和5年度前期りぶら講座のお知らせを掲載しました。 CraftBandMeshシリーズ初の講習会です。 | |
2023/5/9 | CraftBandMesh V1.5.1 をリリースしました。長さと重さの換算機能が追加されました。 | |
2023/5/1 | 各アプリの使用例ページに、出力例ページを追加しました。 「サイトのデータやアプリの利用について」ページを追加しました。 | |
2023/4/30 | 各アプリの使用例ページを更新しました。 | |
2023/4/28 | CraftBandMesh V1.5をリリースしました。CraftBandMeshにプレビュー機能が実装されました。各アプリの説明ページの記述を更新しました。 | |
2023/4/24 | 『このサイズが欲しい』キャンペーンが完了しました。応募いただきました方、ありがとうございました。 | |
2023/3/29 | CraftBandMesh V1.4をリリースしました。新たなアプリ CraftBandKnot が追加されました。シリーズのページを追加し、その下に3つのアプリをまとめました | |
2023/2/31 | 「起動するまで」のページを更新しました。「CraftBandSquare45使用例」のページを追加しました | |
2023/2/13 | CraftBandMesh V1.3 をリリースしました。新たなアプリCraftBandSquare45 が追加されました | |
2023/1/24 | CraftBandMesh V1.2 をリリースしました | |
2022/1/8 | サイトマップのページを追加しました | |
2022/12/26 | 『このサイズが欲しい!』キャンペーンの応募を締め切りました。応募いただきました方、ありがとうございました。順次対応させていただきます | |
2022/12/16 | 『このサイズが欲しい!』キャンペーンを開始しました | |
2022/12/15 | 「起動するまで」のサブページ「初回インストール手順」を「お任せインストール手順」「手動インストール手順」の2ページに変更・更新しました | |
2022/12/14 | CraftBandMesh V1.1 をリリースしました | |
2022/12/10 | 「起動するまで」のサブページ「初回インストール手順」を追加しました | |
2022/12/9 | 情報共有「バンドの種類」のページを追加しました | |
2022/10/23 | CraftBandMesh.exe リリースしました |