日別アーカイブ: 2025年8月27日

PPバンド・ライン模様のミニバッグ2

外側にのみ折り返すパターンですが、対角線に折るだけだと、縁で内外のバンドが分離してしまいます。では、その上に縁飾りを置いて、縁飾りの裏で折り返してみたらどうでしょう。斜め網代のミニバッグのように。

ライン模様に縁飾り

底のサイズや配置は先と同じで、ライン模様にできる折り返し高さ5.5 のデータを使いました。縁の始末は、斜め網代の時に使った「ノコギリ状に折って差し込む(プラス8個)」とし、斜め方向に四角5個を重ねています。最下の四角の対角線が、5.5の折り返し位置です。

裏での折り返しは外側だけなので、網代編みの時より簡単でした。バンドの残り端は、更に重ねて内側に折り込みましたので、縁飾り部分は5~6本のバンドが重なって丈夫になりました。

ただし、ライン模様が揃うのは、高さ5.5 より下だけです。縁飾り部分は、折り重ねによる補正がありませんので、元のままの模様になっています。なお、下図のように、折り返すバンドは高さ7.5の時とは異なります。

同じ底から作ったほぼ同サイズ、ライン模様のミニバッグが2個できました。

ライン模様のミニバッグ

一長一短。ただ、このパターンの場合、全体を折り返すわけではないのですから、別に折りカラー編みでなくても後から差しひもとして重ねればいいんじゃないかな、とも思いました。

データです。縁の始末「ノコギリ状に折って差し込む(プラス8個)」を使っていますので、斜め網代のミニバッグで使った設定データをインポートしてから開いてください。