| 名称 | 開き 網代 編み 十字開き 網代 編み | 
| 名称(読み) | ひらきあじろ あみ じゅうじひらき あじろ あみ | 
| 模様タイプ | 中心からの4象限 | 
| 単位 | 各象限 6 × 6 [3つ飛び] | 
| バンド幅 | |
| 色 | |
| 飛び数 | 1,3,5 | 
| 対称性 | 水平線,垂直線,半回転 | 
| 備考 | 
ますあじろの変化として『図説 竹工入門~竹製品の見方から製作へ~』には「開きあじろ(十字開きあじろ)」という名前だけ載っていますが、もうひとつの文献
『かご編みの技法大全』佐々木麗子、誠文堂新光社、2018電子書籍版 v1.0
86ページ「22 開き網代編み」に、図が掲載されています。同様のトレイで作ってみました。

底です。

データです。データの作りは四方あじろ編みと同じです。