「アプリ」カテゴリーアーカイブ

アプリの更新や設定ファイルの情報、サイトの構成。

『このサイズが欲しい!』
キャンペーン完了

Ver1.1 リリース記念として行っていた『このサイズが欲しい!』キャンペーン、先着10名様にCraftBandMeshを使ってご希望のかごをお作りする、というものでした。

昨年12月から少しづつ進めてきましたが、ようやく10点、作り終えることができました。応募いただいた皆様には、サイズの詳細や使い方その他の質問に根気よく対応していただき、本当にありがとうございました。

サイズだけではなく、自分で作っていたら思い浮かばなかったようなデザイン、使い方。多様性ってすごいなぁと感心しましたし、いろいろ学ぶことができました。

キャンペーンのかご

キャンペーンは、CraftBandMeshを使えば、正確なサイズで、実用的なかごが作れることの実証実験でもありましたが、その目的は果たされたのではないかと思います。

先生の豊富な経験に比べたら全くのひよっ子でも、アプリを使えば、オリジナルが作れるんです。実のところ、登録されている全ての編みかたを覚えているか?と問われれば、答えはノー。都度、本を見たりYouTubeを見ながらだったりしますが、名前がわかれば探せるのです。

アプリのラインナップも増えました。色を個別指定する機能も増えました。皆さんも是非、CraftBandMeshシリーズ、使ってみてください。

gitHubにはまた、いくつかissueが上がっています。
次は、そちらの対応を行っていく予定です。

V1.4リリースしました

CraftBandMesh V1.4 をリリースしました。

CraftBandMesh, CraftBandSquare45のissue対応と合わせて、テストしてきたCraftBandKnotを追加しています。

シリーズとしては、縦横組み、斜め組み、四つ畳みの3点となります。インストーラを起動すると、3点のアプリがセットでインストールされます。

インストールについては「起動するまで」のページをご覧ください。

V1.3リリースしました

CraftBandMesh V1.3 では、CraftBandMeshのissue対応と合わせて、新たなアプリ CraftBandSquare45が追加されました。CraftBandMesh とセットでインストールすることができます。

CraftBandSquare45は、北欧編みや斜め網代など、縦横に組んだ底を交差方向に対して45度で立ち上げるタイプのサイズ計算ができます。また、プレビュー機能もありますので、配置を確認することができます。

V1.2リリースしました

issue #7 #8 #9 対応を行ったCraftBandMesh V1.2リリースしました。

  • (#7) 底の縦ひも、横ひもの個別長さの指定
  • (#8) データファイルのドラッグ&ドロップ
  • (#9) 側面の編みかたごとの比率表示

既にv1.1をインストールしている場合は、手動/インストーラで、バイナリを上書きしてください。設定データや既存のデータはそのまま使用できます。(同梱の設定ファイルは、若干の更新を行っています)

インストール方法などは、CraftBandMeshの「起動するまで」のページをご覧ください。