CraftBandHexagon 、PPバンドでも試してみました。シンプルな六つ目のかごバッグです。
ベースはそのままの幅でできるだけ詰める設定にしましたが、六つ目の高さは3センチ強になり、ひも1本違うと大きさがすごく変わるのです。横ひもを形状的に最小の4本にして、そのサイズに他を合わせました。

実は、こんなに穴が大きくてかごになるのかしらと疑っていたのですが、意外としっかりまとまりました。竹では広く作られている形ですから、できて当たり前だったのでしょう。やってみるものですね。
縁に置いたひもに、斜めひもを2回巻き付けると、ちょうど反対方向の斜めひもに重なります。内側と外側に縁ひもを重ね、巻いた部分を通しました。持ち手は1/3幅で細めに作り、内外の縁ひも間に留めました。

編み図です。巻いて重ねる分、斜めひもは長くなっています。

データです。縁の始末に、追加した編みかた「縁ひもを置き2回巻き付けて差し込む」を使っていますので、その設定データも添付しておきます。
六つ目ステキです!
作ってみようと何度も試みましだが、編み方のダウンロードが化けてppバンドの紐の長さがわかりません。
教えていただけますか?
カゴ作り初心者の76ばあちゃんですが、このステキなカゴやってみたいのです!
コメントありがとうございます。
このカゴ、すき間が大きいので、大きなものを入れると変形するのですが、空にすると戻るのです。ボールやシューズなど運ぶのに便利しています。
さて、ダウンロードですが、開くためにはアプリのインストールが必要なので、難しいようならデータサポート対応させていただきます。詳しくはメールで連絡させてください。