| 名称 | 文庫 網代 編み A | 
| 名称(読み) | ぶんこ あじろ あみ A | 
| 模様タイプ | 中心部と4象限 | 
| 単位 | 4象限部分は 6 × 6 [3つ飛び] | 
| バンド幅 | |
| 色 | |
| 飛び数 | 1,3,5 | 
| 対称性 | 水平線,垂直線,半回転 | 
| 備考 | 
引き続きの網代編み模様です。文献
『かご編みの技法大全』佐々木麗子、誠文堂新光社、2018電子書籍版 v1.0
72ページ「13 文庫網代編みA」を作ってみました。
ますあじろ編みがベースですが、中央部分が4点だけ連続ますあじろになっています。

文庫網代編みBのトレイより、バンド1本(4本幅で3本)ぶん、小さくしました。
「文庫」ですから、書類を入れる箱、ですよね。AとB、合わせて文庫、というわけです。

データです。同じく、内側から見た編み図で作っています。