長桝網代編み、同じ模様のかごが3つ出来ました。並べてみました。
立ち上げ位置は、左から、上の四角・中の四角・下の四角です。底に割り当てられる分が、順に少なくなり、サイズも小さくなっています。

- 横の四角数は、左から、16個・15個・14個
- 縦の四角数は、左から、34個・33個・32個
ひも幅5.3ミリ、対角線7.5ミリの差です。重ねてみました。

角の編み目です。上の四角・中の四角・下の四角の順。

立ち上げの3つの位置、いずれでも可能、と言えるのではないでしょうか。
作り易さには、多少差がありそうですが。