初めてでも、子どもでも作ることができたプラかご作りの体験会、参加にあたって、持参してもらったものは、以下4点です。
- はさみ
- セロテープ
- 定規
- 洗濯バサミ5個
主催側で用意したのは、
- PPバンド各色
- 輪ゴム
- 型紙(CraftBandSquare45で作成・両面テープつき)
- ヘアピン
そして、手順書。パワーポイントのファイルをこのページにつけていますが、プレビュー用にビデオ化したのがこちら。
ポイントは、
型紙を使ったこと | 長さを測ってカットすること、指定順に配置すること、が容易になります。準備もPPバンドを用意するだけなので簡単です。 |
ヘアピンで底を留めたこと | 底が崩れないので、後から側面の間違いに気づいても、何度でもやり直しができます。 |
輪ゴムで折り位置をマーク | 斜めに組まれているためわかりにくい折り位置が、わかりやすくなります。外れ止めを兼ねており、中にそのまま折り込めます。 |
使用したひもの長さは、3.6メートル~5.6メートル。折り長も計算されているので、最後のカットもほんの少しで済みます。1個分でこんな感じ。
手芸用の扱いやすいPPバンドで、100メートルで500円~650円くらいなので、材料費は1個50円もかかりません。アンケートでは、もっとやりたい、という方が多かったのですが、まだ沢山残っているので、十分いけそうです。
作成した型紙のCraftBandSquare45のデータはこちら。型紙は複数作成しましたが、同じデータの四角数のみ変更して画像を一時生成しました。
パワーポイントの手順書はこちら。