斜め編みで縁を折り返す方法は、「ノコギリ状に折って差し込む」か「対角線に折って差し込む」です。折りカラー編みは縁で色を入れ替えますので、前者を使うことができません。同じ方向に重ねるので、色が変わらないのです。
でも「ノコギリ状」であっても、折り返した何段かを縁飾りにするようなケースでは、その裏で折り返すことができるかも。ということで、試しに小さいかごを作ってみました。

2つ飛び3段分を縁飾りとし、その最下段の上の四角の位置で、縦の対角線で折り返しました。折り返した後は、いつも通りの重ね編みです。内側は、すき間から無理矢理差し込んで作ったので、縁がだいぶずれてしまっています。

底と内側です。内側・外側とも折り返したので、網代編みにしては、かっちりした感じの編み地になりました。


Square45のデータです。縁の処理に「ノコギリ状に折って差し込む(プラス8個)」という編みかたを追加したので、設定ファイルをつけておきます。