| 名称 | 中心7 網代 編み | 
| 名称(読み) | ちゅうしん7 あじろ あみ | 
| 模様タイプ | 単位の繰り返し | 
| 単位 | 16 × 16 | 
| バンド幅 | |
| 色 | |
| 飛び数 | 1,3,5 | 
| 対称性 | 水平線,垂直線,半回転 | 
| 備考 | 
佐倉竹芸保存会の「色々な網代編み」からです。1行目の「中心 7」でかごを作ってみました。
ここまでいろいろ作ってきた「角が茶色と白の箱」ですが、最後に、角の白と茶が目立たないよう、浅めにしてみました。

底です。

側面は「変わり小桝2網代編みのかご」と同様、両方が1.5ずつ・合わせて四角数3になる「中の四角」状態です。底の辺と側面最初の水平ラインの位置は、周全体で合わせています。
編み図です。

データです。底には「中心7網代編み」の1単位が入っています。