「折りカラー編みって何?」をチェックするためのクイズを作ってみました。
全10問、出題の順番はランダムに変わります。
クイズの結果は[FINISH]をクリックするとすぐに表示されます。認証不要でデータも残りません。お気軽にどうぞ。
#1. 斜め編みで折り返し高さを決める基本の公式はどれ?
#2. 折りカラー編みを英語では何と言うでしょうか?
#3. 折りカラー編みの折り返し方として正しいのは?
#4. 外側に模様を作りたい時は、どのように折り返したらよいでしょうか?
#5. 折りカラー編みによるメリット(効果)ではないものはどれ?
#6. 折りカラー編みは、いつから編まれていたでしょうか?
#7. 折りカラー編みとは何を活かす編み方でしょう
#8. 折りカラー編みに適するバンドの特性は?
#9. 「折りカラー編み」という名前の由来に含まれないものは?
#10. 斜め編みで、折りカラー編みでないと作れない側面の模様はどれでしょうか?
Results
完璧です!
コメント欄で是非、お名前(ニックネーム)を教えてください。
再ロードで何度でもトライできますので
是非、満点を目指してください!