「Mesh」タグアーカイブ

CraftBandMeshで作成

『このサイズ』No.1
収まりのいい買い物かご

このサイズが欲しい!』キャンペーンの当選者No.1 ミドン222さんのご希望は、買い物かごでした。オーダーされたサイズは、

幅: 底20cm、高さ:25cm、マチ:18cm (内側)

このサイズを“設計”されるにあたっては、

  • 食パン一斤とミニバケットが収まる計算です。いつも袋に入れて帰るとパンがへこんで困っていたのと、そのまま保存時もカゴに入れておけるといいなと思いました
  • 豆腐もスーパーのようにトレイに密着パックしていないので、底が真っ直ぐにして2丁を並べて持てて重宝しそうです
  • カゴには食パンとバケット、軽いクロワッサンなどを入れようと思うので、このくらいの深さが良いと思います
  • パン屋さんの近くのお花屋さんで買ったお花も持ちにくいので、横に立てて入れたら真っ直ぐ持てます

など、いろいろ計算されたそうです。

作ってみました。

底は指定サイズの四角、側面は少しふくらみを持たせました。
高さは25cmご指定でしたが、本体24cm弱、その分少し長めの持ち手をつけました。

実はデータでは25cmにしていたのですが、持ち手をつけるため縦ひものうち2本を少し長めにカットしなければいけなかったのを忘れてしまって、、持ち手の強度を優先したため高さが少し低くなってしまいました。縦ひもの長さを個別指定できる機能があるといいなと思いました。

縁は「内外に折り飾りひもで縁編み」ですが、使用ひも長は、先の投稿の設定値 <ひも長比率対周長> = 1.5 <ひも長加算1目あたり> = 90 の方に適合します。


追記

ミドン222さんから、感想をいただきました。ありがとうございます。サイズ・オーダーしただけの価値があったようで、良かったです。

 お買い物に行って、お豆腐、がんもどき、お花を入れてみました。サイズはバッチリです。パン屋さんにも行きましたが、食パンが形を崩すことなく綺麗なまま持って帰ることができ、大満足です。高さも、私がいつも買うサイズのお花はちょうど良いです。
 サイズは入れるものを想定して指定したので問題ないとは思っていましたが、高さを出すところで少し膨らみをつけてくださったのが、想像以上に物の出し入れがしやすく、布やプラスチックバックのように融通が効かない分、この膨らみがとても大事と思いました。
 口の部分が開いてしまうと出し入れはしやすいですが、物の安定感がなくなるので、この工夫は活用したいと思います。品物が安定して運べるかご。。。とにかく収まりが良いのです。

お買い物中

再・棚の収納ボックス

CraftBandMesh ver1.0では、12本幅の時の間隔が広すぎるというissueがあり、
ver1.1 では、ひもの幅が半分より広ければ、プラス1して奇数にするように修正しました。

例えば、棚の収納ボックスでは、縦横については概算で出てきた数値そのままで作ったのですが、縦ひもは15本でした。

この同じサイズを、ver1.1で計算させてみると、縦ひもは17本と出てきます。
試しに、17本で作ってみました。

手前が17本、奥が15本

手前が縦ひも17本、奥が縦ひも15本です。側面については、毎回ランダムに変わるので、先と同じにしています。

本棚に入れてみました。見た目はそんなに変わらないですが、密になったぶん、ちょっとしっかりした感じがします。

上が縦ひも15本、下が17本

CraftBandMesh ver1.1では、計算寸法の縦・横の表示も、底と上部(最大)の2セット表示するようにしたので、できあがりのサイズもわかりやすくなりました。側面がまっすぐの箱になりますので、底のサイズが目安になります。

荷物かご

こんどは、少し大きめのかごを作ってみようと思います。
身近な荷物がしっかり入り、持ち運びもできるかご。

お試しポイント

  • 横33センチ高さ20センチほど…A4のバインダーが立てて入る
  • 縦16センチほど…A5サイズの本が横に入る
  • 8本幅ベース
  • 側面は追いかけ編み、3:4:3 でテイストを変える
荷物かご
荷物かご

底は、2本幅で追いかけ編み4周、 8本幅の差しひも8本、追いかけ編み2周+ねじり編み1周としました。
持ち手は内側でも外側でも倒せるようにし、別のひもがつけられるように、サイドにDカンをつけてみました。

試しに図書館の本を10冊入れてみましたが、余裕で入ります。

荷物の入った荷物かご
荷物の入った荷物かご

ただしこのかご、縁は「内外に折り飾りひもで縁編み」としたのですが、設定に問題がありました。ひもリストで出力される「縁編みひも」の長さが、計算値は430センチほど、でも実際は530センチほど必要でした。とりあえずデータには、ひも長加算値として1000ミリをセットしておきましたが、この差については、改めて検討したいと思います。

かごの評価

簡易度基本の編みかた
実用性バッチリだと思います
可愛さカワイイって感じじゃないかな
出来ところどころ浮いています。ポッコリお腹な感じです。

教訓

  • 2本幅の追いかけ編みが続くところは、すぼまらないようにしよう

棚の収納ボックス

作り付けの本棚があります。カラーボックスほどの奥行きはありません。
段がたくさんあるので、一部は物置きになっています。
この棚に合わせた収納ボックスを作ってみようと思います。

本棚

お試しポイント

  • 横51センチ、奥行き23.5センチ、高さ34.5センチの棚に入る
  • 13本幅ベース、一部を細いひもで
  • 高さは少し低く、指がかけられるくらい
収納ボックス

計算寸法で、外側のサイズには厚さがプラスされているのですが、必ずしも厚さ分、外側に大きくなるわけではないので、内側サイズ+7ミリ(底の厚さの2倍)くらいをサイズの目安としました。

側面には、4本幅の追いかけ編みを5周入れています。当初の予定では、追いかけ編みの周数をもう少し増やす予定でしたが、サイズが意外と大きく、まっすぐな段にするのが難しかったので、輪編みを増やしました。

棚に入れてみます。

棚に入れたところ

棚がちょっとスッキリしました。

ボックスの評価

簡易度サイズと組み合わせのせいか、追いかけ編みが意外と難しい
実用性この棚専用としては。
可愛さ可愛いという感じじゃない大きさです
出来追いかけ編みがちょっと凸凹

教訓

  • 荒くて幅広な追いかけ編みには要注意

ティッシュカバー

ティッシュケースやティッシュカバーは色々ありますが、微妙に異なる各メーカーのティッシュが入るためには、縦・横・高さそれぞれの最大で作ることになりますから、ちょっと大きめになっています。

そこで、最近はやりのソフトパックのティッシュカバーを、専用サイズで作ってみたいと思います。

ソフトパックティッシュ

ウェルシアで買ったティッシュ、寸法190mm(たて)×200mm(よこ) 枚数300枚(150組)です。半分に折って畳まれているので、サイズとしては200mm×95mm(190の半分)高さが40mmくらいです。同シリーズで400枚(200組)も売られていました。

お試しポイント

作ってみました。

ティッシュカバー

先のティッシュを入れてみます。

ティッシュを入れたところ

ぴったりはまります。数ミリ小さい分、押し込む形になっているので、少なくなっても落ちることはなさそうです。

ちなみに。同じようなソフトパックですが、たて200mm×よこ181mmのティッシュを入れてみると、

別のティッシュを入れると

上の写真で言うと、横が余って、縦が足りない。ティッシュもカバーも、多少の可塑性はありますから、入れることはできますが、良くも悪くも専用なんですね。

手近にあるティッシュケースと比べてみました。

ティッシュケース

体積で1/4以下?コンパクトです。テーブルの上でもかさばりません。

かごの評価

簡易度普通
実用性汎用性はありませんが
可愛さいいんじゃないかな
出来

教訓

  • 垂直ひもは8センチほどカットしてますが、もう少し短くてもいいかも